■日本までの道のり
↓日本旅行記記事一覧
この日はぱちぇこの3歳の時からの幼なじみと一緒に
大 阪 城
へと向かいました

来たかった場所の1つです

ナイスアングル!
というわけで大阪城のぼってきました

展望台、金のしゃちほこ。

こんな景色でした。

のぼった証拠。
展望台へは途中から階段でしか行けなかったので、結構息切れモードでしんどかったです

展示の1つにジオラマで秀吉の生涯をみれるのがあったんですけど、これはなかなかすごくてペルー人の食いつきもGood!
2階に、復元した戦国武将の兜と陣羽織を試着して写真撮影できるコーナーがあって、1人500円という安さだったので即決!
そして撮影したのがこれ!

笑。
ラウル→豊臣秀吉
ぱちぇこ→真田幸村
ホァキン→加藤清正
友達→後藤又兵衛
メイ→町娘
公式サイトを見るとこうらしい(笑)
試着を手伝ってくれるおばちゃんと撮影スタッフが2人いて、
試着が完了した順にグリーンバックの前に立って自分たちのスマホで1人ずつ撮影しました。
そのあと集合写真。
背景を合成した販売用の写真も撮ってもらったんですが、
その写真は別途料金がかかるので別にえっかと思って断ったら、
「なんで!せっかくの旅行やのにケチったらあかんて!私が買ったる!」
と、友達に一喝され、プレゼントしてもらいました(笑)

大笑。
結果、友達がつけた後藤又兵衛の兜が一番写真映えするということがわかりました
これは確かに記念になった(笑)ありがとう

再び外へ。

なんの岩かわからんけど記念写真。

忍者おった。

おみやげショップで写真撮りまくる。やっぱり刀には興奮してました。
手裏剣道場ってのがあったのでやってみることに

まずはラウルとホァキン。

続いてぱちぇこと友達。
まぁまぁ楽しめました

残念ながら桜を見るには時期尚早でしたが、梅は満開でした。

梅とぱちぇこ一家。

お昼ごはんはぱちぇこが大好きなチキン南蛮!


ちょうどこの日は大阪城ホールで木村拓哉のコンサートがあったので、
どこのお店も混んでてやっとありつけたごはん
SMAPファンのぱちぇこが言うのもなんですが、
コンサートグッズまみれの年齢層高めマダムたちがいっぱいでした。
それでは総括!
ラウル的にもうちょっと展示を減らして、
城の中がどんなんやったか城内の復元が見たかったとのことでした。
友達にはいっぱい素敵な写真撮ってもらってほんとに感謝です!

【神楽坂 ル コキヤージュ オーダー率50%超!テリーヌ ドゥ ショコラ】
①アメリカの通過ビザを申請したらあっさり拒否された
②日本の短期査証(ビザ)申請に必要なもの
③在ペルー日本国大使館でいざ申請!ラウルが感動したアメリカ大使館との違い
④死角!二重国籍の娘は両方のパスポートが必要だった!
⑤緊張からの歓喜!無事に短期ビザをもらえましたー!
⑥帰国予定日1ヶ月を切ってからの航空券購入、覚悟してたのに奇跡が起きた!
②日本の短期査証(ビザ)申請に必要なもの
③在ペルー日本国大使館でいざ申請!ラウルが感動したアメリカ大使館との違い
④死角!二重国籍の娘は両方のパスポートが必要だった!
⑤緊張からの歓喜!無事に短期ビザをもらえましたー!
⑥帰国予定日1ヶ月を切ってからの航空券購入、覚悟してたのに奇跡が起きた!
↓日本旅行記記事一覧
この日はぱちぇこの3歳の時からの幼なじみと一緒に
大 阪 城
へと向かいました


来たかった場所の1つです


ナイスアングル!
というわけで大阪城のぼってきました


展望台、金のしゃちほこ。

こんな景色でした。

のぼった証拠。
展望台へは途中から階段でしか行けなかったので、結構息切れモードでしんどかったです


展示の1つにジオラマで秀吉の生涯をみれるのがあったんですけど、これはなかなかすごくてペルー人の食いつきもGood!
2階に、復元した戦国武将の兜と陣羽織を試着して写真撮影できるコーナーがあって、1人500円という安さだったので即決!

そして撮影したのがこれ!

笑。
ラウル→豊臣秀吉
ぱちぇこ→真田幸村
ホァキン→加藤清正
友達→後藤又兵衛
メイ→町娘
公式サイトを見るとこうらしい(笑)
試着を手伝ってくれるおばちゃんと撮影スタッフが2人いて、
試着が完了した順にグリーンバックの前に立って自分たちのスマホで1人ずつ撮影しました。
そのあと集合写真。
背景を合成した販売用の写真も撮ってもらったんですが、
その写真は別途料金がかかるので別にえっかと思って断ったら、
「なんで!せっかくの旅行やのにケチったらあかんて!私が買ったる!」
と、友達に一喝され、プレゼントしてもらいました(笑)

大笑。
結果、友達がつけた後藤又兵衛の兜が一番写真映えするということがわかりました

これは確かに記念になった(笑)ありがとう


再び外へ。

なんの岩かわからんけど記念写真。

忍者おった。

おみやげショップで写真撮りまくる。やっぱり刀には興奮してました。
手裏剣道場ってのがあったのでやってみることに


まずはラウルとホァキン。

続いてぱちぇこと友達。
まぁまぁ楽しめました


残念ながら桜を見るには時期尚早でしたが、梅は満開でした。

梅とぱちぇこ一家。

お昼ごはんはぱちぇこが大好きなチキン南蛮!



ちょうどこの日は大阪城ホールで木村拓哉のコンサートがあったので、
どこのお店も混んでてやっとありつけたごはん

SMAPファンのぱちぇこが言うのもなんですが、
コンサートグッズまみれの年齢層高めマダムたちがいっぱいでした。
それでは総括!
ラウル的にもうちょっと展示を減らして、
城の中がどんなんやったか城内の復元が見たかったとのことでした。
友達にはいっぱい素敵な写真撮ってもらってほんとに感謝です!

【神楽坂 ル コキヤージュ オーダー率50%超!テリーヌ ドゥ ショコラ】

コメント