■日本までの道のり
↓日本旅行記記事一覧
日本に旅立つ2〜3週間ほど前、ぱちぇことラウルは太りすぎたカラダを引き締めるため、
軽〜い気持ちで
【2週間で10キロ痩せるダンス】
を始めてみました。
↓コレ
いろんな人がやってて、もう有名ですよね。
こんなんで痩せるん?!って思ってちょっとなめてたんですけど、
実際やってみるとものすごいハード・・・
2日目、3日目、筋肉痛のカラダにムチを打って続けていくと、
カラダも慣れてきたのか30分ぶっ通しでできるまでになりました
効果も顕著で、ぶよぶよのお腹が多少引き締まって、
入らなくなったパンツもはけるように。
2人で喜び合ってたのもつかの間、、、
ペルー出発の2〜3日前、ラウルが足を痛めてリタイア!!
その理由は2つ。
1つは、コンクリートの床で裸足でダンスしてた
2つ目は、補修のために上った屋根で滑りかけたのをなんとか耐えた
めっちゃどんくさい人みたいですが、たまたま重なってしまいました(笑)
「こんな状態で日本とか最悪や・・・」
もう同情しかない。。。
てかぱちぇこもやや膝を痛めてた、裸足で踊ったせいで
日本に着くまでは本当に大変でした
一番力ある人が荷物の積み下ろしをできない
ものすごい遅さで歩くのでとにかく移動にめっちゃ時間がかかる
日本に着いてからも痛み止め飲んだり、サポーターとかテーピングテープを買ったりして応急処置してたのですが、
一向に良くならずかなりの重症化
この状態でほったらかしにしとくわけにはいかないということで、
ぱちぇこの両親が通ってる整形外科に連れていくことにしました。
それがバレンタインデー
なんて日だ!!
名前を呼ばれて診察室に。
症状や状況などを説明してレントゲン撮影へ。
再び名前を呼ばれて診察室にてレントゲン撮影の結果を聞きました。
右足の足首と左足の膝を痛めてたんですが(両足かい)、
・半月板に傷がある
・足首は軽い捻挫
・おそらく数日前に膝に水貯まってた
・でもレントゲンはきれいなので問題なし
・テーピング処置だけでOK
とてもいい先生で丁寧に説明してくれ、なおかつ外国人で保険がないのでできるだけ安く済むように対応してくれました
ほんでこの先生、テーピング界では名の知れた先生らしい
ちょっと和んできたところで先生がラウルに、
「君、若い頃のマラドーナに似てるなぁ!ハッハッハッハッ!」
ラウル、日本に来てはじめての苦笑い(笑)

問題ないと言われてちょっと安心、待合室でパシャリ
こんだけマスクしてたら外科か内科かわからんくなる。
そして、テーピングをしてもらうために別室へ移動。

立ったりかがんだりして症状を確認しながら手際よくテーピング!
両足のテーピングが終わって立ち上がったラウル・・・
「うそやろ・・・テープだけでこんなに変わるん?!まったく痛くない!!!」
クララが立った!ぐらいの感動!!!
やっぱプロは違う、恐るべし、テーピング
この日から生まれ変わったようにラウルが生き生きしだしました(笑)
ちなみに保険なしで8,500円ぐらいだったと思います。(たぶんめっちゃ安い)

良かったね!の記念写真(笑)(ホァキンはこの日ぱちぇこの母と別行動でした)
めちゃくちゃ喜んでたラウルですが、
マラドーナに似てると言われたことは2〜3日引きずってました(笑)
そしてもう二度と【2週間で10キロ痩せるダンス】はしないと宣言しています。

雑貨やギフトを中心としたライフスタイルショップ【ハンプティーダンプティー】
①アメリカの通過ビザを申請したらあっさり拒否された
②日本の短期査証(ビザ)申請に必要なもの
③在ペルー日本国大使館でいざ申請!ラウルが感動したアメリカ大使館との違い
④死角!二重国籍の娘は両方のパスポートが必要だった!
⑤緊張からの歓喜!無事に短期ビザをもらえましたー!
⑥帰国予定日1ヶ月を切ってからの航空券購入、覚悟してたのに奇跡が起きた!
②日本の短期査証(ビザ)申請に必要なもの
③在ペルー日本国大使館でいざ申請!ラウルが感動したアメリカ大使館との違い
④死角!二重国籍の娘は両方のパスポートが必要だった!
⑤緊張からの歓喜!無事に短期ビザをもらえましたー!
⑥帰国予定日1ヶ月を切ってからの航空券購入、覚悟してたのに奇跡が起きた!
↓日本旅行記記事一覧
日本に旅立つ2〜3週間ほど前、ぱちぇことラウルは太りすぎたカラダを引き締めるため、
軽〜い気持ちで
【2週間で10キロ痩せるダンス】
を始めてみました。
↓コレ
いろんな人がやってて、もう有名ですよね。
こんなんで痩せるん?!って思ってちょっとなめてたんですけど、
実際やってみるとものすごいハード・・・

2日目、3日目、筋肉痛のカラダにムチを打って続けていくと、
カラダも慣れてきたのか30分ぶっ通しでできるまでになりました

効果も顕著で、ぶよぶよのお腹が多少引き締まって、
入らなくなったパンツもはけるように。
2人で喜び合ってたのもつかの間、、、
ペルー出発の2〜3日前、ラウルが足を痛めてリタイア!!

その理由は2つ。
1つは、コンクリートの床で裸足でダンスしてた

2つ目は、補修のために上った屋根で滑りかけたのをなんとか耐えた

めっちゃどんくさい人みたいですが、たまたま重なってしまいました(笑)
「こんな状態で日本とか最悪や・・・」
もう同情しかない。。。
てかぱちぇこもやや膝を痛めてた、裸足で踊ったせいで

日本に着くまでは本当に大変でした

一番力ある人が荷物の積み下ろしをできない

ものすごい遅さで歩くのでとにかく移動にめっちゃ時間がかかる

日本に着いてからも痛み止め飲んだり、サポーターとかテーピングテープを買ったりして応急処置してたのですが、
一向に良くならずかなりの重症化

この状態でほったらかしにしとくわけにはいかないということで、
ぱちぇこの両親が通ってる整形外科に連れていくことにしました。
それがバレンタインデー

なんて日だ!!
名前を呼ばれて診察室に。
症状や状況などを説明してレントゲン撮影へ。
再び名前を呼ばれて診察室にてレントゲン撮影の結果を聞きました。
右足の足首と左足の膝を痛めてたんですが(両足かい)、
・半月板に傷がある
・足首は軽い捻挫
・おそらく数日前に膝に水貯まってた
・でもレントゲンはきれいなので問題なし
・テーピング処置だけでOK
とてもいい先生で丁寧に説明してくれ、なおかつ外国人で保険がないのでできるだけ安く済むように対応してくれました

ほんでこの先生、テーピング界では名の知れた先生らしい

ちょっと和んできたところで先生がラウルに、
「君、若い頃のマラドーナに似てるなぁ!ハッハッハッハッ!」
ラウル、日本に来てはじめての苦笑い(笑)

問題ないと言われてちょっと安心、待合室でパシャリ

こんだけマスクしてたら外科か内科かわからんくなる。
そして、テーピングをしてもらうために別室へ移動。

立ったりかがんだりして症状を確認しながら手際よくテーピング!
両足のテーピングが終わって立ち上がったラウル・・・
「うそやろ・・・テープだけでこんなに変わるん?!まったく痛くない!!!」
クララが立った!ぐらいの感動!!!
やっぱプロは違う、恐るべし、テーピング

この日から生まれ変わったようにラウルが生き生きしだしました(笑)
ちなみに保険なしで8,500円ぐらいだったと思います。(たぶんめっちゃ安い)

良かったね!の記念写真(笑)(ホァキンはこの日ぱちぇこの母と別行動でした)
めちゃくちゃ喜んでたラウルですが、
マラドーナに似てると言われたことは2〜3日引きずってました(笑)
そしてもう二度と【2週間で10キロ痩せるダンス】はしないと宣言しています。

雑貨やギフトを中心としたライフスタイルショップ【ハンプティーダンプティー】

コメント