ずーーーっと前から「ラウルとホァキンに日本語を教えないとなぁ…」と思っていたんですが、
なかなか本腰入れてできないままになっていまして、
でも、来年一緒に日本に行けるかもしれない!
ってなことも考えて、いよいよスタートさせました

まずはベタに50音表貼ってみる。
ぱちぇこのスペイン語力では説明不足が過ぎるため、
どうしようかな~と考えていたところ、

NHK WORLDの【やさしい日本語】というページを見つけました!
説明文から音声から全部スペイン語!
これがあればきっとスムーズにいく!
というわけで、ラウルとホァキンにまずはこのページを見せて読んでもらいます。
音声も聞いてもらって、ぱちぇこが何か思うところがあったら補足的に説明。
そう、先生はぱちぇこではなく、NHK!!!
ええねん、それで

教材のプリントアウトぐらいはします。
ちょうど会話形式になってるので、ラウルとホァキンが立って会話の実践。
「よろしくお願いします」と「こちらこそ」が覚えにくそうでした。
レッスン1では自分の名前を言うことを習ったので、

名前を書かせてみました。
書き順めちゃくちゃですが、、、うまいやん!!


最後にあ行の練習

「お」書いてる時に「さっきこれ書いたやん」って。
それ「あ」だよ。似てるけどね。
こういうのって続けることが大事ですよね。
ぱちぇこ、頑張ります!!!
たくさんのご支援、本当にありがとうございます!
フレンドファンディングアプリ『polca(ポルカ)』での支援、本日16日が最終日です!


企画終了までいよいよラスト1日。
いや、もうあと9時間ぐらいです
最後の最後までどうぞよろしくお願いします!!


なかなか本腰入れてできないままになっていまして、
でも、来年一緒に日本に行けるかもしれない!
ってなことも考えて、いよいよスタートさせました


まずはベタに50音表貼ってみる。
ぱちぇこのスペイン語力では説明不足が過ぎるため、
どうしようかな~と考えていたところ、

NHK WORLDの【やさしい日本語】というページを見つけました!
説明文から音声から全部スペイン語!
これがあればきっとスムーズにいく!
というわけで、ラウルとホァキンにまずはこのページを見せて読んでもらいます。
音声も聞いてもらって、ぱちぇこが何か思うところがあったら補足的に説明。
そう、先生はぱちぇこではなく、NHK!!!
ええねん、それで


教材のプリントアウトぐらいはします。
ちょうど会話形式になってるので、ラウルとホァキンが立って会話の実践。
「よろしくお願いします」と「こちらこそ」が覚えにくそうでした。
レッスン1では自分の名前を言うことを習ったので、

名前を書かせてみました。
書き順めちゃくちゃですが、、、うまいやん!!



最後にあ行の練習


「お」書いてる時に「さっきこれ書いたやん」って。
それ「あ」だよ。似てるけどね。
こういうのって続けることが大事ですよね。
ぱちぇこ、頑張ります!!!

たくさんのご支援、本当にありがとうございます!

フレンドファンディングアプリ『polca(ポルカ)』での支援、本日16日が最終日です!


企画終了までいよいよラスト1日。
いや、もうあと9時間ぐらいです

最後の最後までどうぞよろしくお願いします!!



コメント