7月にやると言ってた結婚パーティーが、いろいろな都合上8月になりそうです
まだなーーんにも準備はしてないんですが、せめて場所は決めようやということで下見に行ってきました

まだなーーんにも準備はしてないんですが、せめて場所は決めようやということで下見に行ってきました

ぱちぇこの第一希望はイカの観光名所でもあるワカチナ。

砂漠のオアシスです。(この写真は2009年に撮影したので少々様子が変わってるかもしれません)
そのワカチナにある良さげなレストランをまずは下見。

ちょっと近づきすぎやけど外観。

入口には階段が。

入口入るとバーカウンターがありました。

ここでみんなお酒を飲むんでしょうか。

ソファー席なんかもあります。
さて、メインとなる会場はこちら。

ちょうどこの日はなんかのパーティーのデコレーションをしてました。

アナ雪のデコレーションだったので子供のお誕生日祝いだと思います。てかこんな大々的に祝うんすげー( ゚Д゚)

結構床がボロボロですが、もうこの辺は致し方ないです。奥の白い扉を出ればさっきのバーコーナー。
アナとハンスになりきって
ラウル:おかしなこといってもいい?僕と結婚してくれ!
ぱちぇこ:もっとおかしなこといってもいい?もちろん!
「とびらあ〜け〜て〜〜〜」と2人で歌いながらロボットダンスで退場してみるか。(ない)

テラス席。テラス席のみ開放して営業してました。

パーティーのとき使えるのかわかりませんがビリヤード台も。

ラグーンが見えていい景色。
メイン会場、テラス席、バーコーナーすべて貸し切れるのでかなり広いと思われます。
広さを持て余す自信満々ですがきっとステキ
夜のワカチナはドリフのコントに出てくるような緑色の水の色も真っ暗で見えないのでさらにステキ
水面にレストランやバーの光が映ってとってもロマンチックなのです
ワカチナのイメージがあんまりつかみきれへんという方はこちらのブログを見てみてください!
■実在する本物の砂漠のオアシスが凄い ー〜車で世界一周するまで帰らない〜 LOOK 誰でも体験できる世界一周ー
2年間かけて車で世界一周をした男性2人のブログ。
最後に動画での紹介もあって、夜のワカチナの様子や、夕日を見るために砂丘を登っていくときのリアルな息切れなどが見れます(笑)この方たちがワカチナに行ったのが2013年9月6日なんですが、ぱちぇこは日本時間の2013年9月7日にペルーに旅立ってるので、ちょとしたニアミス。ペルーのテレビ番組でも紹介されたみたいです。
ワカチナの下見のあともう1つ、親戚に勧められた会場を見てきました。

医大キャンパス内の一角。なんでそんなとこを貸しに出してるんでしょう

ガラス越しに撮影したので反射してますが、1つ目の会場。大学の食堂みたいな感じです。ここもなんかのパーティーの準備中でした。

希望すればもう1つの会場も借りれます。
でも2つ借りたとて使いにくいよな・・・

テラス席あるけどなんかムードないよな・・・

プールもあるけど真冬やし逆効果やよな・・・
というわけで、第一希望のワカチナになりそうです!!!
詳細はこれから決めていきますが8月下旬にペルー来れそうな人!
ぱちぇこまで連絡ください!!!(半分本気)

砂漠のオアシスです。(この写真は2009年に撮影したので少々様子が変わってるかもしれません)
そのワカチナにある良さげなレストランをまずは下見。

ちょっと近づきすぎやけど外観。

入口には階段が。

入口入るとバーカウンターがありました。

ここでみんなお酒を飲むんでしょうか。

ソファー席なんかもあります。
さて、メインとなる会場はこちら。

ちょうどこの日はなんかのパーティーのデコレーションをしてました。

アナ雪のデコレーションだったので子供のお誕生日祝いだと思います。てかこんな大々的に祝うんすげー( ゚Д゚)

結構床がボロボロですが、もうこの辺は致し方ないです。奥の白い扉を出ればさっきのバーコーナー。
アナとハンスになりきって
ラウル:おかしなこといってもいい?僕と結婚してくれ!
ぱちぇこ:もっとおかしなこといってもいい?もちろん!
「とびらあ〜け〜て〜〜〜」と2人で歌いながらロボットダンスで退場してみるか。(ない)

テラス席。テラス席のみ開放して営業してました。

パーティーのとき使えるのかわかりませんがビリヤード台も。

ラグーンが見えていい景色。
メイン会場、テラス席、バーコーナーすべて貸し切れるのでかなり広いと思われます。
広さを持て余す自信満々ですがきっとステキ

夜のワカチナはドリフのコントに出てくるような緑色の水の色も真っ暗で見えないのでさらにステキ

水面にレストランやバーの光が映ってとってもロマンチックなのです

ワカチナのイメージがあんまりつかみきれへんという方はこちらのブログを見てみてください!
■実在する本物の砂漠のオアシスが凄い ー〜車で世界一周するまで帰らない〜 LOOK 誰でも体験できる世界一周ー
2年間かけて車で世界一周をした男性2人のブログ。
最後に動画での紹介もあって、夜のワカチナの様子や、夕日を見るために砂丘を登っていくときのリアルな息切れなどが見れます(笑)この方たちがワカチナに行ったのが2013年9月6日なんですが、ぱちぇこは日本時間の2013年9月7日にペルーに旅立ってるので、ちょとしたニアミス。ペルーのテレビ番組でも紹介されたみたいです。
ワカチナの下見のあともう1つ、親戚に勧められた会場を見てきました。

医大キャンパス内の一角。なんでそんなとこを貸しに出してるんでしょう


ガラス越しに撮影したので反射してますが、1つ目の会場。大学の食堂みたいな感じです。ここもなんかのパーティーの準備中でした。

希望すればもう1つの会場も借りれます。
でも2つ借りたとて使いにくいよな・・・


テラス席あるけどなんかムードないよな・・・


プールもあるけど真冬やし逆効果やよな・・・

というわけで、第一希望のワカチナになりそうです!!!
詳細はこれから決めていきますが8月下旬にペルー来れそうな人!
ぱちぇこまで連絡ください!!!(半分本気)
コメント