ぱちぇこは月に2〜3度、ひどい頭痛に襲われますそれはそれはもう頭が割れるように痛くて、ちょっと寝ればかなりマシにはなるんですが、その寝るまでがほんとに苦しいです頭痛薬も効く時と効かない時があったり。実はぱちぇこの母方の家系で脳の病気を患ってる人が多く、祖母
更新情報
【今日のまなび】課題はプリントのみ!お弁当に持って行っていい食品や料理に使う調理器具のぬりえ
コロナウイルスの影響で現在遠隔授業を行っているペルー。毎日課題が出てそれを写真や動画におさめ、クラスのWhatsAppグループに送らないといけません。こういう状況もなかなかないことですし、ぱちぇこも一応ママとして子育てブログを書いてるわけなので、その課題を【今日
【今日のまなび】りんごの皮を再利用してアップルティーを作りました
コロナウイルスの影響で現在遠隔授業を行っているペルー。毎日課題が出てそれを写真や動画におさめ、クラスのWhatsAppグループに送らないといけません。こういう状況もなかなかないことですし、ぱちぇこも一応ママとして子育てブログを書いてるわけなので、その課題を【今日
【今日のまなび】ラディッシュの種を植えました
コロナウイルスの影響で現在遠隔授業を行っているペルー。毎日課題が出てそれを写真や動画におさめ、クラスのWhatsAppグループに送らないといけません。こういう状況もなかなかないことですし、ぱちぇこも一応ママとして子育てブログを書いてるわけなので、その課題を【今日
【今日のまなび】食品の整理整頓や消費期限について学びました
コロナウイルスの影響で現在遠隔授業を行っているペルー。毎日課題が出てそれを写真や動画におさめ、クラスのWhatsAppグループに送らないといけません。こういう状況もなかなかないことですし、ぱちぇこも一応ママとして子育てブログを書いてるわけなので、その課題を【今日
【今日のまなび】動物性食品、植物性食品をグループ分け
コロナウイルスの影響で現在遠隔授業を行っているペルー。毎日課題が出てそれを写真や動画におさめ、クラスのWhatsAppグループに送らないといけません。こういう状況もなかなかないことですし、ぱちぇこも一応ママとして子育てブログを書いてるわけなので、その課題を【今日
【今日のまなび】食べたことのない果物に挑戦しました
コロナウイルスの影響で現在遠隔授業を行っているペルー。毎日課題が出てそれを写真や動画におさめ、クラスのWhatsAppグループに送らないといけません。こういう状況もなかなかないことですし、ぱちぇこも一応ママとして子育てブログを書いてるわけなので、その課題を【今日
【今日のまなび】探偵風の変装してキッチン探検!野菜と果物分けました
コロナウイルスの影響で現在遠隔授業を行っているペルー。毎日課題が出てそれを写真や動画におさめ、クラスのWhatsAppグループに送らないといけません。こういう状況もなかなかないことですし、ぱちぇこも一応ママとして子育てブログを書いてるわけなので、その課題を【今日
中身が◯◯◯の卵みたい?!南米のパッションフルーツ【Granadilla(グラナディージャ)】
今日は南米のパッションフルーツ、【Granadilla(グラナディージャ)】をご紹介します!!こちら。お色から形からまさにパッションを感じます!このオレンジの皮は指で押さえれば簡単にパリパリっと剥けます。剥いてみました!え・・・・???思てたのとちがう・・・・なん
【今日のまなび】2週間分の課題の達成度チェック!4歳6ヶ月のメイちゃんの身体測定も
コロナウイルスの影響で現在遠隔授業を行っているペルー。毎日課題が出てそれを写真や動画におさめ、クラスのWhatsAppグループに送らないといけません。こういう状況もなかなかないことですし、ぱちぇこも一応ママとして子育てブログを書いてるわけなので、その課題を【今日